![]() |
2007.12.05 Wednesday
明日に架ける橋
実家の隣がクリーニング屋さんの寮だった。
今はもう取り壊されてしまったが、若い人が入れ替わり立ち替わり入っていたと思う。 中学の頃、毎朝大きな音で音楽をかけて目覚ましの代わりにしていた人がいた。 誰だかわからないが、その人の好きなレコードはサイモン&ガーファンクル。 いつもかけていたのは、「明日に架ける橋」だ。 この曲はぼくも好きだった。すごく流行った曲だ。アート・ガーファンクルのトップテナーが素晴らしい。 友情について歌った唄。 一番に"I'm on your side"という歌詞がある。 あなたと同じ側ですよ…「あなたの味方だ」という意味。 この言葉がなぜか心に残っている。 シンプルな歌詞をピアノの伴奏とストリングスで歌い上げる。 レコードが出たのは中学2年のころ。 実際に歌詞の意味がわかったのは、高校に入ってからだった。 一つの時代を作った歌だと思う。 サウンド・オブ・サイレンスのようなポール・サイモンのギター伴奏もないし、二人のコーラスもあまり聞こえない。 その意味ではサイモン&ガーファンクルらしくない歌だが、この歌はすばらしい。 帰り道でクリーニング屋さんの寮のことから、そんなことを思い出した。 |
![]() |