考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< April 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
宵っぱり
ずっと宵っぱりで、夜更かしが得意だった。

金曜日の夜など、夜遅くなるほど元気になった。
撮りためたビデオを見たり、借りてきた映画を見たり、本を読んだり、ギターを練習したり…、眠るのがもったいない、という気分だった。

ところが、最近はダメだ。寄る年波には勝てない。
イスに座ったまま寝てしまうようになった。
眠くなったら寝ればよいのだが、今までの調子でビデオを見たりしていると、気がついたら寝ている。

本当に情けない。

中学校の深夜放送の時代から、夜型だった。
残業していても、夜10時を過ぎると乗ってきたりした。
夜、一人で残って書き物をしていたら、いい考えが出てきたりもした。

早起きは三文の得、という言葉にあるように、本来は朝型の方がよいのだろうと思っている。
それでもずっと、夜型でやってきた。
遅寝にも一文くらいの得はあるだろう。

今日はさっきまで中途半端に寝てしまった。

宵っぱりでいつづけることは難しい。

ずっとやってきたことができなくなるのは、寂しい。

これが年をとるということだろう。





| | 考えたこと | 01:26 | comments(0) | trackbacks(0) |

コメント
コメントする









この記事のトラックバックURL
http://hdsnght1957kgkt.blog.bai.ne.jp/trackback/233355
トラックバック