![]() |
2007.10.01 Monday
10月
今日から10月。
暑い夏もようやく終わりを告げそうな気配。 やっと上着を着ても汗をかかなくて済みそうな気温になった。 夜は少し寒いくらいになって、ようやく秋という感じ。 昔、トワ・エ・モアという男女2人のグループが歌っていた「誰もいない海」という唄を思い出す季節だ。 今はもう秋 誰もいない海〜 という出だしで始まる。 たしかに誰もいない海は、秋を象徴的に表しているし、寂しい季節ではあるが、この唄はなぜか重たい。 その寂しい海に、「死にはしない」と約束する…という唄だった。 秋というと、「小さい秋見つけた」という童謡や、「秋の気配」というオフコースの唄が出てくる。 シャンソンの「枯葉」は11月か…。 9月は、ユーミンの「9月には帰らない」とか、竹内まりやの「セプテンバー」とか、寂しい中にも明るい感じの唄が多い。 夏のなごりが残っていて、残暑の気配がある。 まだ9月は明るいのだ。 それに対して、10月、11月は一番過ごしやすい季節だが、心寂しい季節でもある。 それにしても、あっという間に今年もあと3ヶ月。 どんどん時間が経つのが早くなる。 今から年末は、いろいろと忙しい季節でもある。 夏の疲れと寝冷えに気をつけて、がんばりましょう。 |
![]() |