![]() |
2007.08.18 Saturday
プール
だんだん身体が重くなってきたので、今日は一念発起して泳ぐことにした。
近くに市の健康増進施設があって、そこにプールがあるので、朝から自転車で行ってみた。 25メートルプールで、4レーンのうち1レーンは長距離を泳ぐ人が使える。(2レーンはウォーキング用だ) ほとんどがお年寄りで、そのせいか、水温が34度で、けっこう暖かい。 もうちょっと冷たくても…という感じだが、仕方ない。 800円でプールが利用できる。 回数券を買うと、1回あたり666円になる。 三十代のころ、スポーツクラブに入って、毎週泳いでいた。 40分ほどかけて、1000メートル泳ぐ。 200メートルを5回、休みながら繰り返す。 さすがにもうそれはできないだろうな…と思いながら、泳ぎ始めた。 最初は調子よく泳いでいたが、100メートルを過ぎて、150メートルあたりでもう限界にきた。 腕は上がらないし、息は切れるし…200メートルで休憩。 以前はプールの中で少し休んで、すぐ次の200メートルに行けたのだが、さすがにムリだ。 外に出て、ベンチに座って、たっぷり20分ほど休む。 プールに戻って、100メートルを4回。途中で疲れると、ウォーキングのコースで歩いた。600メートルでギブアップした。 やっと最後の100メートルあたりで、何となく昔泳いでいた感じが戻ってきた。 息つぎのタイミング、手の入れ方、習ったことはないが、何となくスムースになった。 それでも、ムダな力が入っているんだろう…腕が痛いのでこれ以上はやめておこうと思う。 プールから上がると、すごく身体が重く感じた。 やっぱり、三十代とは違う。現実を見ないといけない。 水の中はいい。 水しぶきの音、息を吐く音、地に足が着いていない浮き上がった状態…日常とは違う世界だ。 帰りの自転車で、腕の付け根が痛かったが、気持ちよかった。 明日も泳ぎに行く。 いつか、もう一度、40分で1000メートル泳ぎたい。 |
![]() |