![]() |
2007.04.15 Sunday
ズボンの位置
時々、不思議になることがある。
誰がいつ流行らせたのかわからないが、最近ズボンの位置がやたら低い人がいる。 若い男性の流行なのか…。 一般的な常識では、足が長い方がかっこいいと思うのだが、わざわざ足を短く見せるような履き方になっている。 極端なのは、股上の位置が低くて、足が身長の1/3くらいしかないように見えるのもある。 そういうファッション専用のジーンズらしきものもあるようだ。 グーグルで、「ズボンの位置が低い」と入れて検索してみたが、そんなに多くはヒットしない。 地域限定のものなのかもしれない。 あれは、本人もかっこいいと思ってやっているのだろうか…。 それなりの自己主張ということなのだろうか…。たしかに、気にさせることが自己主張とすれば、非常に強い主張にはなっている。 誰しも、若い時には、年寄りには理解できないようなことをするものだと思うし、別にとがめ立てする気はないのだが、どう見てもオカシイ。 だいいち、腰骨よりもはるかに下でベルトをしているので、ずり落ちてくるのではないか? 本当に不思議だ。 ぼくらが高校時代に流行ったロングヘアーとか、50年代風に髪をポマードで固めるとか、ベルボトムのジーンズ、学ランなどには、モデルがあった。 70年代のアメリカ生まれのヒッピーやミュージシャン、マンガの主人公など…あこがれがマネを生む。 そんな気がするのだが、今の低いズボンにもモデルがあるのだろうか? 見れば見るほど、わからなくなる。 これこそが、年をとった証拠なのだろうか。 べつに、本人が満足しているなら、それで構わないのだが…それにしても、不思議としか思えない。 |
![]() |