考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< April 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
帰り道に凍っている
釧路のことを書いて、思い出した。

釧路は海に面していて、釧路港は漁港としてすごく活気があった。
11月の釧路港は海からすごく冷たい風が吹いている。

市内にはブロンズ像が建っている橋があった。
調べてみると、幣舞橋(ぬさまいばし)という橋。
http://www.kushiro-kankou.or.jp/sightseeing/02.htmlここに出ています。
きれいな橋だった。

実習での寝泊まりは下宿。
おばさんが、夕食を作ってくれて、食べさせてもらうというところ。
四畳半一間だった。

とにかく、寒い。

夜は近くの銭湯に行く。
寒くて、どうしてもおしっこが近くなる。

我慢できずに、銭湯に行く時に電信柱の影でたちションをした。

冬の北海道では、すごい湯気が上がる。
それだけ外気温と体温の差が大きい、ということだ。

銭湯につかって、帰り道に電信柱の影を見ると、凍っていた。

それだけのハナシ。

冬の北海道は厳しいけど、楽しかった。

その後、毎年冬に北海道に仕事で行くことになるとは思わなかった。

また、この事は続編で…。


| | 考えたこと | 00:58 | comments(0) | trackbacks(0) |

コメント
コメントする









この記事のトラックバックURL
http://hdsnght1957kgkt.blog.bai.ne.jp/trackback/233095
トラックバック