考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< April 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
スグレモノ
こないだ、ギターの弦を巻く器械に、弦を切る仕組みがついたモノを紹介したが、あれからまたいいものを見つけた。

五本指分の鼻緒がついたスリッパだ。

足の指を開くのは、気持ちがいい。
このスリッパを履くと、勝手に足の指が開くようになっている。

鼻緒が4つあるので、各指をそこに入れていく。

最初ははきにくいが、なじんでくると、すっと5本の指が入るようになる。

また、土踏まずのところが盛り上がっていて、はいていると土踏まずが押される。これがまた気持ちがいい。

誰がこんなモノを考えつくんだろうか。
単にはくだけなら、鼻緒は一つで充分だ。

欠点は、靴下をはいているとスリッパがはけないこと。
家に帰ってきて、すぐにはこうと思っても、靴下を脱がないとはけない。

これは、足の裏がだるいなあ、と思う人にはお勧めします。

べつにまわし者ではありませんが…。

| | 考えたこと | 00:52 | comments(0) | trackbacks(0) |

コメント
コメントする









この記事のトラックバックURL
http://hdsnght1957kgkt.blog.bai.ne.jp/trackback/233070
トラックバック