考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< April 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
なぜ、せつない?
遅くまで仕事をして、夜中に家に帰ったら、何となく子供の自転車が目についた。

今年、次男が中学生になって、やっと「子育て」という状態から抜け出したなあ、と思っていた。
ここまで来たら、あとは自分でがんばってや、という感じだ。
子供が小さい時は、いろいろ大変だった…、という思いもある。

べつに、子供が、手が離れて楽になったとは思っていない。
でも、ここまで来たから…という安心感はある。

前置きが長くなったが、夜中に家の前に止まっている子供の自転車を見ると、何となくせつなくなった。
大人用の自転車ではなく、子供用の自転車だ。
最初に乗っていた頃は、自転車が大きかったが、今は身体の方が大きくなった。
時間がたったなあ、と思う。
だから、せつないのか?と言われると、そんなこともないような気がする。

以前、長男が幼稚園の頃、ようやく立って歩きはじめた頃に撮ったビデオを見て、せつなくなったことも思い出した。
どこかの公園で、ベビーカーを自分で押して歩いている姿だった。
こけては、立って、ベビーカーを押していた。

この気持ちのもとは何なんだろう?

何が、自分をせつなくさせるのか、わからない。

誰にでもそんな瞬間があるのかもわからない。

そんなことを不思議だと思う。



| | 考えたこと | 00:48 | comments(0) | trackbacks(0) |

コメント
コメントする









この記事のトラックバックURL
http://hdsnght1957kgkt.blog.bai.ne.jp/trackback/233049
トラックバック