考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< April 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
Bygones!
アリー・マイ・ラブに出てくる、弁護士事務所の経営者の一人、リチャード・フィッシャーの口ぐせが”Bygones!"。

何かあって、落ち込むような場面で、”Bygones!”と言う。
字幕には「前向きに」と訳されている。

Bygonesの意味を辞書で引いてみると、「(複数形で)過去のいきさつ」とあり、
「Let bygones be bygones. 《諺》 過去の事は水に流せ, 過去は過去」と書いてあった。
どうも、この、「過去は過去」ということわざを縮めて、"Bygones!"と言っているみたいだ。

"Let bygones be bygones." というのは直訳すると「過ぎ去ったことを、過ぎ去ったことにさせる」という意味だから、「前向きに」という事になるんだろう。

小さいことにはこだわらない、無邪気、そしてロマンと理想主義の経営者・・という感じの役だが、彼の"Bygones!"には事務所のメンバーが救われているような気がする。

こういう人と一緒に働けたら、楽しいだろうと思う。

"Bygones!" 前向きに!


| | 考えたこと | 23:36 | comments(0) | trackbacks(0) |

コメント
コメントする









この記事のトラックバックURL
http://hdsnght1957kgkt.blog.bai.ne.jp/trackback/232997
トラックバック