考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< April 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
宇宙からの帰還
以前、「宇宙からの帰還」という本を読んだ。
文字通り、宇宙に行って帰ってきた、宇宙飛行士にインタビューしたものをまとめたもの。
宇宙から、地球を見る、という体験は、その後の人生に影響を与える・・・というような内容だった。
宇宙から帰還した飛行士は、その後、神について、人類について、考えはじめるのだ。

スペースシャトル、今日帰ってきますよね。
船外活動で、打ち上げ時の傷を修復していたが・・・。

無重力の宇宙で、シャトルの外に出て、足許で回っている地球を見るという体験はどんなものなんだろう。
実際にやった人でないと語れない体験だろうが、すごい神秘的な体験なんだろうとは想像できる。

その後の人生に影響を与える体験になるだろう、とも思う。

それにしても、シャトルのクルーの今の気持ちはどんなものなのか。
前のシャトルの事故の事はわかっているし、今回も実際に機体には問題があることはわかっている。
修理したとはいえ、それが完璧なものではないだろう。

大気圏に突入して、実際に帰還への途につかないと、機体が熱に耐えられるかどうかはわからない。

宇宙に行って、帰ってくるという、その体験を少しでもたくさんの人に伝えるためにも、無事に帰還してほしいと願う。

キリスト教の場合は、目的別お守りというようなものはないんだろうが、日本のお寺では目的別にお守りがある。
この場合は、交通安全になるのだろうか・・・。

とにかく、無事の帰還を祈ります。
| | 考えたこと | 07:50 | comments(0) | trackbacks(0) |

コメント
コメントする









この記事のトラックバックURL
http://hdsnght1957kgkt.blog.bai.ne.jp/trackback/232914
トラックバック