コメント
アカデミー受賞作品、もう見はったんですね!
いいな〜。
でも、「ミリオンダラー・ベイビー」は見たいような見たくないような気がしてます。せつなそうだから・・・
クリント・イーストウッドの監督作品は「目撃」というのを見て、いいな〜と思うようになりました。
最近「許されざる者」と「ミスティック・リバー」を見て、ますますすごいな〜って思いました。
役者さんとしては、アクション俳優ってイメージで、あんまり見たいと思うジャンルではなかったんで、「ダーティー・ハリー」とかもみたことないんですが。
毎年、アカデミー賞の授賞式はすごく楽しみで、バイトをしてないころは、朝から生中継で延々とみて、夜にダイジェスト版をも一度見てました。今は仕事で生放送はがまん。毎年休みたくなります。
このごろはWOWOWで放送してますが、以前はNHKBSでほうそうしてました。夜におすぎさんがいいたいこといいながら解説してくれるのがおもしろかったのに、残念です。
ほんとに、75歳のおじいちゃんとは思えませんね。まだまだセクシーだし。
杉原さんもがんばってかっこいい75歳になってください。
| nao.y | 2005/06/26 11:54 PM |
クリント・イーストウッドはダーティー・ハリーのシリーズから好きでした。キャラハン刑事、かっこいいです。44マグナムをぶっ放す、というヤツです。
口数が少なくて、ホントにハード・ボイルドという感じでした。
年とともに渋くなってきましたね。
マディソン郡の橋でしたっけ、あの役は切ない役でしたね。
ハード・ボイルドっぽさを残して、子供のままオトナになった、という感じを出してました。
今回も、すごく切ない役でした。
この映画を見て、もしも自分がクリント・イーストウッドの立場だったら・・・という仮定はできません。
そういう仮定ができないほど、このテーマは重たいテーマだと思います。
たとえ、どんな仮定をしたとしても、自分が本当にその立場にならなければ、どうするかを決めることはできません。
考えなければならないけど、正しい答えなどないのではないかと思いました。
あんな75歳になるためには、もっと節制しないといけませんね・・・無理かな。
| Sugihara | 2005/06/27 12:28 AM |
コメントする
|