![]() |
2022.04.03 Sunday
人生楽しんだもの勝ち
Youtubeでジャズギターを教えている小川智成という人がいる。
この人の動画もだいぶ見させてもらった。 ギタリストとしての人生を語っている動画もあったが、一度はアイドルのバックバンドでテレビに出たり、スタジオミュージシャンとして飯を食っていたこともあったらしい。 かなり苦しい生活もしたらしく、離婚も経験したようだ。 今は再婚して子育てをしている。 奥さんが外で仕事をして、自分が家を守っているという感じ。 あと数年は子供がまだ小さいので、外では活動できない。 そのために、Youtubeの配信もしているのだろう。 最近は別のギターYoutuberがやっている、ギターセッションしよう、という別動画を再生しながら、自分もギターを弾くという動画を配信している。 とてもあんなふうには弾けないが、見ていて楽しい。 「酒とバラの日々 Days of Wine and Roses」という曲は、セッションでよく使われるスタンダード曲。 ベースとドラムスは入っていて、ギター2人が交代しながらソロを取る。 片方は録画されていて、その指示にしたがって弾いている。 最初にメロディを弾いて、ソロを交代交代に弾いて終わり。 書くと簡単だが、やってることはすごく高度。 この「酒とバラの日々」の動画につけられているのが「人生楽しんだもの勝ち」というタイトル。 セッションの動画を見ているだけで楽しい。 セッションが終わったときのサインが、親指を立ててYeah! それが、人生楽しんだもの勝ちということだ。 しかし、楽しめるようになるためには、かなりの努力が必要だが…。 |
![]() |