![]() |
2015.03.12 Thursday
相棒
相棒というと、水谷豊の警察ドラマを思い出すようになった。
もう何代目になるんだろうか。 水谷豊は変わらないが、相棒はどんどん変わっていく。 今日はおおかた8年越しで付き合ってきた相棒が交代した。 といっても、ぼくの場合は人ではない。クルマだ。 長年乗ってきたストリームを買い換えた。 このクルマには本当にお世話になった。 18万8千キロを通勤で走った。 ウィークディは毎日ほぼ100キロだから、この走行距離になる。 往復で約2時間弱。一日の1/12をこのクルマで過ごしたことになる。 最後の1年はボディをぶつけて凹んだままになって、みっともないことになったが、ホンダが新車を出さない1年になったので、修理代をケチってしまった。 でも、ストリームはいい車だった。 いざとなったら7人乗れるし、5ナンバーで小回りもよかった。 オプションでつけたミリ波レーダーで衝突回避もできるし、自動追尾もできる。 実際、衝突回避には何度か助けられた。 事故をしていたかどうかはわからないが、確実に事故の確率は減る。 これは自動車保険にカウントすべきだと思う。 買った時にボディにコーティングしたのもよかった。 これで洗車しなくてよくなった。 雨が降れば、クルマがキレイになる。 黄砂がひどい時は、雨を待てばいい。 しかし、この8年で技術は進歩した。 特に安全装備だ。 レーダーだけでなくカメラも使えるようになった。 そして機械的なリンケージが減り、電気的に独立したモジュールになった。 そうなると、人間の動作と実際の動きの間にコンピューターの判断を入れることができる。 そして、エンジンだけでなく、モーターも使って燃費を稼ぐ。 LEDライトで消費電力も少なくなった。 8年、18万キロ。 今までのクルマよりも時間的にも、距離的にも長いつきあいだった。 無事役目を終えてディーラーに下取りされる。 ごくろうさま。 次の相棒はジェイドというハイブリッド車。 今度はどうなんだろうか…。 楽しみだ。 |
![]() |