考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< July 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
+SELECTED ENTRIES
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
偲ぶ会
今日は6月に亡くなった後輩の偲ぶ会。
集まってイタリアンのランチを食べた。

若くして亡くなった。
とにかく真面目な性格。

仕事第一だったから、仕事を優先して身体の異変を放置した。
それで治療が遅れて、ようやく診てもらったときはステージ4まで行っていた。

それでも、5年生きた。
最後まで仕事を続けていたらしい。

とにかく、真面目というのにクソが付く。
本当にクソ真面目だった。

ぼくは先輩だからよかったが、後輩などには厳しかったらしい。
何でも、「まずは自分でやれ」という感じだったと今日聞いた。

自分に厳しい人は他人にも厳しい。
もっと気楽に生きれなかったものか。

融通を利かせて、いい加減にしたらよかったのだ。
いい加減、という言葉は悪い意味ではない。
ちょうど「いい」加減なのだ。

ぼくは基本的に真面目すぎる人は嫌いだ。
でも、後輩だったから、そんなところは見せなかった。

クソ真面目はよくない。
何にでも加減があるのだ。

もう少し気楽に生きたら良かったのにと思う。



| hdsnght1957kgkt | 考えたこと | 19:57 | comments(0) | trackbacks(0) |