![]() |
2013.12.10 Tuesday
人工光合成
新聞で人工光合成が紹介されている。
記事によると、「パナソニックが水と二酸化炭素を原料に、太陽光を利用してメタンを合成する人工光合成システムを開発した。これまでは植物並みの効率で有機物(ギ酸)の合成には成功していたが、直接燃料として使える成分を作ったのは初めて。燃料電池に応用を見込む。無尽蔵にある原料から有用な資源を直接生み出す究極の再生可能エネルギーである人工光合成の実現に向けた一歩となりそうだ。」と書いてある。 これはすごい。 水と二酸化炭素から、メタンを合成できるとは。 メタンならクルマを走らせることもできる。 植物のエネルギー源を人工的に作ったのだ。 これを元に燃料電池を作り、電気を作れば完全な再生可能エネルギーの完成だ。 いろいろなエネルギー源があるが、これは将来有望だと思う。 MITあたりでも人工光合成の研究をしているらしい。 この分野できっとノーベル賞も出ると思う。 ひょっとしたら、数年以内に誰か取るかもしれないなあ。 人類の進歩だから、誰が取ってもいいようなものだが、できれば日本人に取ってほしい。 ガンバレ日本。 |
![]() |