考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< June 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
+SELECTED ENTRIES
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
スパイ大作戦
5拍子で有名な曲というと、Take Five。
逆説的だが、5拍子であることをあまり感じさせないところがいい。

今日、偶然Facebookでスパイ大作戦の懐かしい写真を見たが、あのテーマも5拍子だった。
こちらも、聞き流していると気がつかない。

「おはようフェルプスくん…」というテープのメッセージが出てくる。
これがスパイ大作戦のお約束。

「君もしくは君のメンバーが捕えられ、あるいは殺されても、当局は一切関知しないからそのつもりで」という決めのセリフ。
あれがかっこよかった。

変装の名人がいた。
ゴムマスクを取るシーンも印象的だった。

そして、時々メカが出てくる。
黒人のメンバーがそれを作って操る。
ラジコンの偵察用のドローンみたいなものもあった。
ああいうのに憧れたものだ。

ラ・ラ・ドレ・ラ・ラ・ソソ#・ラという繰り返しのテーマがいい。
あの曲はスパイ大作戦の、文字通りテーマだった。

あの時代は冷戦だった。
時代の背景も知らないと、何が敵なのかわからないかもしれないなあ。

ああいうのを思い出すと、今の日本のテレビ局が作っているドラマなど見る気にならない。

最後にあのテーマが流れ、チームが去っていく…。

大平透の声が懐かしい。



| hdsnght1957kgkt | 考えたこと | 23:02 | comments(0) | trackbacks(0) |