考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< July 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
やりたいことか、やらないといけないことか
年齢が増えてくると、当然残りの人生の時間が気になる。
仕事を辞めたらやろうと思っている、自分がやりたいことはある。
でも、仕事がある間は、仕事をする方がいいとも思う。
なぜかというと、仕事は社会と関われるからだ。

ぼくは生来インドア派で、別にどこか行きたいところがあるわけではない。
年を取っていろいろ病気が出てきて、食べるものにも制約がある。
制約があっても、特に気にはならない。
それは当然食生活を変える時はしんどい。
それでも、変わってしまったら、それを継続するのは苦にならない。
仕方ないからだ。

ただ、運動をしないといけない、というのだけは苦しい。
それもあって、仕事をしていた方がいいと思う。
外に出て歩けば、それが運動になるからだ。

今は一つは派遣、一つは請負で仕事をしているのだが、こないだ請負でやっている方の会社の社長と話をした。
社長が言うには、今のところは請負でやっているので、発注さえ続けば70歳を超えてもできるということだった。
そうなったら、続けてほしいということだった。
それはある意味のぞむところではある。
体力的に持つかどうかは心配だが、続けられるのなら続けたいと今は思う。

でも、1年後はどうかわからない。
最近、先輩や後輩が亡くなって、死ぬということを意識せざるを得なくなった。

若い頃にはなかった、時間の問題。
そういうことに対処しないといけない。

年を取ったら、取ったなりに難しいことが出てくる。



| hdsnght1957kgkt | 考えたこと | 23:21 | comments(0) | trackbacks(0) |

コメント
コメントする









この記事のトラックバックURL
http://hdsnght1957kgkt.blog.bai.ne.jp/trackback/246584
トラックバック