考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< July 2022 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
+SELECTED ENTRIES
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
金髪化
就活が終わると、女子学生は髪色を変える。
変えるというか、戻すというべきか…。

こないだ念願の第一志望で就活を終えた学生が報告に来てくれたが、昨日もまた来ていた。
面談中だったので、声をかけなかったらしい。
でも、来ていても誰かわからなかった。
金髪化していたからだ。

面談が終わって「やっほー」と声がかかった。
マスクもしているので余計わからなかったのだが、件の学生だった。
「おめでとう」とねぎらいの言葉をかける。

就活が終わると、なぜか金髪に戻す。
彼女らにとっては当然という感じ。
ある種の儀式なのかもしれない。

髪の毛を金髪に戻すのに16000円。
ネイルをするのに5000円。
ついでに、ほしかったブランド(名前忘れた)の財布も買ったというので見せてくれた。
値段が70000円で驚いたが…。

もともと、ほとんどカードやスマホ決済で、現金など使わないと言っていたのに、カードや何やかやを収めておくために買ったとのこと。
大散財だ。

いろいろと苦労した学生だったのは事実。
泣いたこともあった。

就活の重圧からリリースされて、自分でもグータラした生活をしていると言っていた。
韓流ドラマを見て、夜更かしして、朝はゆっくり寝て11時くらいに起きて…という生活。
就活中は8時には起きて、会社のことを調べたり、ESを書いたりしていたらしい。

秋学期は授業を取らなくても卒業はできる。
でも、授業は取ったほうがいいよ、と言っておいた。
学生である間に、学校を利用するのは安い。
英語を勉強しようかなと言っていた。

夏休み前に就活を終えられる学生はラッキーだ。

一人でも彼女のような学生が増えることをのぞむ。

| hdsnght1957kgkt | 考えたこと | 22:59 | comments(0) | trackbacks(0) |