考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< July 2022 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
+SELECTED ENTRIES
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
元首相の暗殺
日本も物騒な国になった。
元首相が応援演説中に狙撃され死亡したというニュース。

安倍首相は集団安全保障のために敵をたくさん作った。
作ったというか、集団安全保障に過剰に反応する人たちがたくさんいたということか。
憲法学者をはじめ9条絡みで護憲派と言われる人たち。
そこから、安倍総理は「アベ」とカタカナで書かれるようになった。
「アベシネ」などと公然とツイッターに投稿する輩もいた。

森友学園問題や桜を見る会の問題もあった。
あの時も「アベ」というカタカナでたくさん文句を言っていた。
一国の総理に対して「アベ」はないだろうと思ったが、そんなことは一部の護憲派の人たちにとってはどうでもよかったのだろう。

あれらの人たちが今回の事件を招いたわけではない。

しかし、ああいう論説を平気でやった人たちがいたということは、情けないことだと思う。

なぜ安倍元総理が死なないといけなかったのか。

本当に情けない。


| hdsnght1957kgkt | 考えたこと | 21:23 | comments(0) | trackbacks(0) |