![]() |
2011.05.23 Monday
ビッグバンの前
今の宇宙はどんどん広がっているという。
ということは、時計を逆に回せば、どんどん縮まっているということになる。 その時間をたどっていくと、宇宙の始まりとなり、それがビッグバンということになる。 だいたい130億年前ということになっているらしい。 ここまでは理解できるのだが、そこから先がわからない。 その前は、時間と空間がぐちゃぐちゃに交じっている状態だという。 それがビッグバンによって、時間と空間が分かれたらしい。 ビッグバンというくらいだから、大爆発だったんだろう。 そのときに、今ある水素やヘリウムというような元素ができた。 ビッグバンは最初?の0秒から10の-43乗秒の間に起こったらしい。 まあ、もともとは時間がなかった?のだから、そんなに短い時間でも、無限大みたいなものだろう。 しかし、謎なのは、「その前」の前だ。 ビッグバンの前は、時間がないので、「その前」が存在しない。 もう一つ言えば、このビッグバンの前の状態は、なぜそうなっていたのか。 ここまでが科学の限界だ。 ここから先は、人間にはわからない。 そこから先は、どうしたらいいのか。 これが、現在の神の領域だろう。 |
![]() |