考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< April 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
山下達郎とジャニーズ
山下達郎が自身のFMの番組で、ジャニーズ事務所との関係のことを話して、炎上しているらしい。

亡くなったジャニー喜多川氏が、所属タレントたちに性加害をしていたという、ぶっちゃけて言えばほとんどの人が知っていたことについての話。
そんなこと、テレビを含めたマスコミの関係者はみんな知っていて、知らんぷりをしていたことだろう。
なんでそれについて、話したのかよくわからない。

それほどジャニーズ事務所と山下達郎は関係が深かったのだろうか。
そういえば、竹内まりやの局にキムタクのセリフが出てくるのがあった。
「今夜はHappy Party」という曲だ。
ネットで調べると、キムタクはコーラスにも参加したらしい。

ぼくは吉田美奈子のコーラスがなくなってからの山下達郎は聞かないが、その後Kinki kidsや木村拓哉、嵐などに曲を提供していた。

なんだか似合わないことをするなあ、という感想しかない。
彼がやりたかった音楽は、きっと吉田美奈子とのコンビで終わっているのだ。
そこから先の山下達郎は何だかよくわからない。
歌謡曲っぽい達郎など、聞く気もしない。

何でそんなにミーハーになったのだろう。

ぼくが好きだった頃の達郎は、知る人ぞ知る存在だった。
売れようと思うより、自分の音楽をやったという感じ。

残念ながら当時のそういうファンは今は離れているのではないか。
あっちに行ってしまった彼はもう戻れる年ではないか…。

でも、彼の80年代の音楽は素晴らしい。
何で変わってしまったのだろう。

炎上しているトークの最後に言った言葉は、

「このような私の姿勢を忖度、あるいは長いものに巻かれているとそのように解釈されるのであれば、それでも構いません。きっとそういう方々には私の音楽は不要でしょう。」

何だか気の毒になってしまう。

心の底ではやっぱり達郎ファンなのかもしれない。


| hdsnght1957kgkt | 考えたこと | 13:59 | comments(0) | trackbacks(0) |

コメント
コメントする









この記事のトラックバックURL
http://hdsnght1957kgkt.blog.bai.ne.jp/trackback/243541
トラックバック