![]() |
2022.07.30 Saturday
安倍氏の残したもの?
gendai.ismediaというサイトに島田という作家が書いていた。
「殺された安倍元首相は顕彰すべき功績などほとんどなく、無駄に最長在任記録を作っただけで、その間に民主主義と経済を破壊した。GDPや民間の所得、年金は下落し、倒産、自己破産は増加、数々の疑惑に対し、国会で虚偽答弁を重ね、公文書の改竄、破棄を促し、公金を濫用し、バラマキ外交に終始し、ロシアとの領土交渉に失敗し、ポンコツ戦闘機の爆買い等、米政府のATMとして奉仕し、改憲と軍備増強を訴え、レイプ事件のもみ消しを図るなどの悪行の方が目立つ。」 安倍元首相の嫌いな人たちには、こう見えているのかと思う。 それでは安倍元首相の前の民主党政権は、そんなに立派だったのだろうか。 いったい、世の中の為政者で島田に指摘されることが全く無いような人がいるのだろうか。 ぼくは、「顕彰すべき功績などほとんどない」とは思わない。 良いこともしたし、あまり効果が出なかったこともあったし、悪いこともした。 もう何度か書いたが、それでも、暗殺された元首相に対して、今書くべきことなのだろうか。 ぼくは菅直人元首相は、自分の政権を延命させるためなら、どんなことでもやった卑劣なやつだと思っているが、もしも彼が暗殺されても、そんなことは言わないだろう。 もともと雲の上の人でもあるし、もしぼくが何か言っても、永遠に言い返すこともできないからだ(もちろん、ぼくなどは歯牙にもかけない)。 まあ、でも安倍氏を嫌いな人たちには、そう思えているのだから仕方がない。 ある意味、それをビジネスにしているのだろう。 こんな記事を見なければよかったと思う。 でも、見たら書かずにはいられない。 あの人達は、安倍元首相がなんで選挙に勝ち続けたのか、わからないのだろうか。 リベラルの人たちが信奉していると思われる、民主主義的な選挙でだ。 自分たち以外はみんなバカだと思っているのだろうか。 それをまた担ぐマスコミもマスコミだと思う。 しかし、これだけ敵を作って、よく頑張ったなあと本当に感心した。 その功績は、海外の首脳陣からの弔慰で報われているのだと思う。 |
![]() |