![]() |
2022.06.13 Monday
ベース・ボーカル
昨日はスタジオでバンドの練習をしたが、今回はベースを弾きながら、だいぶ歌えるようになった。
Youtubeは教育コンテンツとして、本当に役に立つ。 「ベースを弾きながら歌う」という検索をYoutubeでして、ヒットした動画を見たのだ。 ベースを弾きながら歌っている人が説明していたが、その中で役に立ったのはベースラインをシンプルにする、というものだった。 もともと、ギターのベースラインを考えて、それをベースで弾くという感じだったが、それを改めた。 ベースラインを単一のビートにして、ギターのストロークのようにして弾く、というやり方だ。 ほぼルート音だけのベースになる。 でも、これならギターを弾くように弾けるから、だいぶ楽になる。 コードの構成音以外の音を弾こうと思うと、途端に歌うのが難しくなる。 特にそのコードから次のコードに移るときに、経過音を入れようとするのが難しいのだ。 そうなると、どうしてもメロディー以外の音を頭で考えないといけない。 それが歌うことをジャマする。 というわけで、今回の練習ではだいぶ歌えた。 前回のカラオケの練習も効果を発揮して、コーラスもだいぶさまになってきた。 こういうのが、バンドで音楽をやる楽しさだと思う。 3万ちょっとで買ったベースも、だいぶ板についてきた。 ただ、2時間立って練習するのがしんどい。 バンドの人達はやっぱり体力がある。 ほとんど立ちっぱなしで、2時間とか演奏している。 若くないと無理だろうなあ。 でも、楽しくなってきたぞ。 |
![]() |