![]() |
2021.02.03 Wednesday
留学生
こないだから中国からの留学生の相談にのっている。
どうしてこの履歴書、自己紹介書が通過しなかったのか、教えてほしいということだ。 日本の新卒の求人のシステムが良くわかっていない。 ナビサイトを使ってみたり、中途の求人サイトを使ってみたり、やっていることが無茶苦茶だ。 とにかく、日本で就職して、生活したいという気持ちが上滑りしている。 それが「夢」なのだ。 中国の地方の出身。 高校生の時から日本に興味を持った。 旅行で日本に来て、日本のアニメや桜、おもてなし、真面目な国民性などに憧れた。 高校を出て、働きながら通信制の大学を卒業した。 その傍ら、日本に来たいという憧れが捨てられず、日本語教室に通って、中国にいて日本語検定N1を取得した努力家。 その後何度か転職して、中国で日本人に中国語を教えるという仕事につき、働いてお金をためて、ようやく2019年に来日。 日本語学校を経て、2020年に短期大学に入学したという経歴。 年齢は30歳だ。 日本の新卒のシステムは大学卒業者というものの、職歴のある30歳は想定していないから、学校に来る求人や新卒のナビサイトの求人はすぐには対象にできないということだ。 かなり日本語はできるのだが、まだまだ日本の文化には馴染んでいない。 今日も相談していて、本当に日本人は真面目だと思うか?と聞いたら、中国に比べたらみんな真面目です、という。 アニメも好きだし、桜はきれいだという。 本当に日本が好きで、日本で就職して生活したい、という。 とても30歳には見えないほど幼い感じ。 中国の田舎出身だからだろう。 でも、みるからに真面目で好感の持てる学生だ。 今もアルバイトで日本人に中国語を教えているという。 でも、中国語教師の仕事では正社員はないらしい。 いくらでも代わりがいるのだろう。 中国人の留学生は多いからだ。 父母はまだ健在で中国にいるという。 でも、自身はずっと日本で働きたいと言っている。 それほど日本がいいと思っているのだろうか。 彼女のような日本のファンを、日本で就職させてやりたいと思う。 日中関係はさほど良くないが、そんなことは関係ない。 個人と国家は別なのだ。 |
![]() |