![]() |
2012.10.06 Saturday
プロとアマの違い
藤本義一が言っていた。
プロとアマの違いは何か? やりたくないことをやるから、好きなことができるのがプロ。 やりたくないことをやらないから、結局好きなことができないのがアマ。 なかなか言い得て妙だ。 プロはお金をもらう。 そのことをやって食っていけるのがプロだろう。 プロになったら、やりたくないことをやらないといけない。 つまり、お金をもらうためには、やりたくないことをやらないといけない。 当たり前のことだ。 そういうことをやっていれば、いずれ好きなことができる。 好きなことができる、というのはやりたくないことをやっているうちに、やりたいことができてくる、ということだと思う。 だから、もともと好きなことは趣味でとどめておいた方がいい。 お金をもらうようになると、好きなことばかりはできない。 やりたくないこともやらされる。 だから、音楽が好きで、バンドでメジャーデビューしたような人たちが、解散してやめていく。 ツアーもシンドイだろう。 曲作りで、好みでない曲も作らないといけない。 レコード会社の要望に従うこともあるだろう。 それがプロ。 やりたくないことをやっている。 だからこそ、好きなこともできる。 この言葉はよくできている。 |
![]() |