考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< April 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
追悼 加藤和彦
加藤和彦というと、中学のときに国際会館に見に行ったことが一度ある。
高校だったかもしれない。

「家を作るなら」という歌をやっていた頃。
大きなギブソンのギターを持って出てきた。
CM7とDm7のコードの繰り返しでやった曲、題名は忘れたが、家に帰ってからマネしてやってみて、今も覚えている。
あの曲はなんだったのか…。

フォーククルセダースを解散し、ソロでやっていた頃。

その後、サディステック・ミカバンドを組んで、エレキギターに持ちかえ、ロックバンドをやった。
高中正義やつのだひろもいた。

その後、またソロに戻ったが、ずっと音楽の世界にいた。

たくさんの曲を作曲した。
自分の曲、バンドの曲、他の人の曲…。

いつも紳士だったと思う。
そして、ダンディ。かっこいい大人。
理知的でやさしい顔をしていた。

「あの素晴らしい愛をもう一度」という曲は、北山修の歌詞に加藤和彦が、「今さら花とか赤とんぼとか、恥ずかしいと思った」と言っていた。

売れても、あまりマスコミには出なかったなあ。

62歳。団塊の世代。

「悲しくてやりきれない」という歌もあった。
常に新しいものを追いかけて、そして逝ってしまった。

合掌。

| | 考えたこと | 23:17 | comments(0) | trackbacks(0) |

コメント
コメントする









この記事のトラックバックURL
http://hdsnght1957kgkt.blog.bai.ne.jp/trackback/233998
トラックバック