考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< April 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
ダイエット業界
ダイエットに関する番組は多い。
なぜこんなに多いのか、というほどある。
もちろん、宣伝だが…。

まずは、食べ物類。
一日3回のうち、1回をゼリーにする。
そうすると、数ヶ月ですごい効果がある。

続いて、ダンス系。
これはDVDだ。
ビリーズブートキャンプに始まって、今はラテン系のものが流行のようだ。
これは効果があるだろう。
あれだけの運動をすれば、痩せると見ていて思う。

そして、器具系。
まずは身に着けるもの。
お腹に巻くベルトは有名だ。
あれだけ動かすと、内臓に悪いような気がするが…。

同じベルトでも、電極がついていて、腹筋を刺激する。
これは、たしかに運動するだろう。

ペダル系もある。
自転車をこぐもの、これはスポーツクラブにあるものの廉価版。
だが、モーターでこいでくれるモノもある。
足を乗せて回ると、足が運動できてよい、というリクツだ。

そして、最近多いのが足を水平に動かすもの。
レールの上で足を乗せたペダルが左右に動く。
1日60秒でよい、とのこと。

その他、四つんばいになって、押したり引いたりするものや、寝ていて足を乗せてゆらゆらするものなど、とにかくいろいろある。

本もかなり多い。
ゆで卵ダイエットやバナナダイエット、トマトダイエットなど、バラエティに富んでいる。

これは、一大市場だ。
ダイエット市場、いったいいくらくらいあるのだろうか。
ダイエット業界というのがあるのだろうか。
食べ物、DVD、器具、ペダル、レール、本…。
総計どれくらいになるのか、予測もつかない。

だれか、計算している人はいるだろうか…。

この業界、儲かるぞ。



| | 考えたこと | 02:01 | comments(0) | trackbacks(0) |

コメント
コメントする









この記事のトラックバックURL
http://hdsnght1957kgkt.blog.bai.ne.jp/trackback/233982
トラックバック