![]() |
2009.09.08 Tuesday
水の中の音
アクアビートという水の中で聞けるMP3プレーヤーがある。
7500円ほどでアマゾンで買った。 こないだ届いたので、ファイルを入れて聞いてみたら、スカスカの音がする。 ちょうど電話で音楽を聞いているような感じ。 どうなっているのかと思ったが、水の中で聞くために作っているということで、プールで使ってみようと持っていった。 エライものだ。 ゴーグルの後ろに本体をつけて、イヤホンをつける。 すると、水の中ではふつうに聞こえる。 空気中で聞くと中音が目だって聞こえ、低音と高音が弱い。 それでスカスカの音に聞こえる。 しかし、水の中では低音と高音がちゃんと聞こえる。 水の中では音が変わるのか。 初めての経験だ。 それにしても、水の中で聞く音楽はなぜ低音と高音が出るのだろう? 水の中に入ったとたん、ベースの音やハイハットの音が聞こえる。 耳の中に水が入って、それで音質が変わるのか? ということは普通のMP3プレーヤーだと、中音域が低くなるのか。 疑問はつきない。 まあ、それはさておき、今まで水の中の音を聞いていたが、音楽を聞くのはまた別の楽しみになる。 プールに行く楽しみが一つ増えた。 |
![]() |