考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< April 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
ユニクロ
ユニクロはこの不況下でも伸びている。
知らない間に、ネットで見ると、通販でも膨大な品数。
こんなにいろんなものを作っているのか…。
とにかく、色がたくさんある。
一つのものに赤、黄色、緑、青、黒、ベージュ…。

中国で作るというのが、ユニクロの強み。
品質がそこそこで、中国の製品。これがユニクロだ。
しかし、フリースからジーンズ、Tシャツ、スーツやカバン、靴下、インナーまで何でもある。
ユニクロUSAというのもあって、USA向けのものもあるようだ。

ちょっと前まで、値段で選択という感じだったが、今はちがう。

積極的にユニクロで買おうという客が増えたと思う。

しかし、どういうワケかみんな細身だ。
布の面積を小さくしようというのはわかるが、もうちょっと中年のことも考えてほしい…。

ユニクロではなくもう少し値段の高いところに行くと、中年でも使える服がある。

若くて、スタイルのいい人が着れば、値段など関係ない。
かっこいいのだ。

年をとって、ちょっと太った人が着るなら、値段は関係あるのか。

年をとって、スタイルがいい人になれば、ユニクロで服を買えるのだが…。

そこが難しい。

| | 考えたこと | 23:51 | comments(0) | trackbacks(0) |

コメント
コメントする









この記事のトラックバックURL
http://hdsnght1957kgkt.blog.bai.ne.jp/trackback/233954
トラックバック