考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< April 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
立ち止まる時
人生には、猛烈に突っ走るときがある。
そして、立ち止まるときもある。

今は立ち止まるときだろうと思う。

去年の秋に入院して、それからずっとクスリのお世話になっている。
幸い、軽く済んだが、クスリは一生飲み続けるそうだ。
それ以来、どうも元気がない。

たしかに、入院する前は、猛烈に突っ走っていたと思う。
今の仕事にやりがいを感じて、何でも自分でできると思っていた。
年甲斐もなく、いくらでも働けるなどと思っていた。
休日出勤しても、平気だった。
それでバチが当たったんだろう。

帰りのクルマで眠くなったり、あくびが出たりする。
今までになかった事だ。
もう、無茶はするなというサインかもしれない。

立ち止まって、回りの景色を見る。
仕事を変わってまる5年が過ぎた。
3年でムリならやめようと思っていたが、よく続いたと思う。
シンドイときもあったし、腹が立つときもあった。
前の仕事を辞めた自分を恨んだときもあった。

いろんな事があって、5年と1ヶ月。
今日から5月だ。

ビージーズの「若葉のころ」という歌がある。
First of Mayという原題。
小さな恋のメロディという映画の歌。

Don't ask me why
The time has passed us by

時が過ぎ去ってしまったんだ…。

何となく、ぴったりくるなあ。




| | 考えたこと | 23:51 | comments(0) | trackbacks(0) |

コメント
コメントする









この記事のトラックバックURL
http://hdsnght1957kgkt.blog.bai.ne.jp/trackback/233830
トラックバック