考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< April 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
じゃないですか
数年前から「じゃないですか」という言葉が増えた。

「行くとしたら」、「行った時に」は「行くじゃないですか」
「ヨクナイと思う」は「ヨクナイじゃないですか」
「遠いでしょう」は「遠いじゃないですか」
「好きです」は「好きじゃないですか」

好きではない。

同意を求めて話を進めていくというのは、悪くないと思うが、あまり頻繁に同意を求められても…と思う。

「じゃないですか」が増えてくると、どんどん主張が希薄になる。
相手に否定されても、自分の思っていることを言えばいい。

念をおされるのがイヤだというわけではないが、聞いている時に判断を求められると、そこで思考が切れてしまうということもある。

「じゃないですか」を使うと損だと思うのだが、そうじゃないですか?と聞いたら笑われてしまった。

それでも、そう思う。

そうでしょう?


| | 考えたこと | 22:10 | comments(0) | trackbacks(0) |

コメント
コメントする









この記事のトラックバックURL
http://hdsnght1957kgkt.blog.bai.ne.jp/trackback/233417
トラックバック