考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< May 2009 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
+SELECTED ENTRIES
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
続 つばさ
書くのを忘れていたが、昨日の朝のドラマでまなせさん(主人公のボス役のオジサン)がいいことを言っていた。

コミュニティFMの仕事の割り振りをしたのだが、メンバー4人が思い思いの事を言って、うまくまとまらない。
みんなこの仕事に思い入れがあるのだ。
他に行き場のない人たちが集まって、自分のこだわりを言う。
みんな、誰かが少し折れてくれたらいいのに、という状態になる。

主人公のつばさが言う。
みんなわがままを言ってたら、まとまらない。こういう時こそチームワークが必要だ。

そこで、まなせさんが言う。
チームワークには目的がある。目的のないチームワークは単なる仲良しクラブだ。目指すものがあってこそのチームワーク。俺は、うまくまとまらなければ、人を切ることも辞さない…。

この言葉、重たかった。

チームワークそのものは善でも悪でもない。
達成する目的を共有して、そこに向かって仕事をする時になされるチームワーク。
それこそが、真のチームワークだろう。

チームワークさえ良ければそれでいいのか。
そんなことはない。
何のためのチームワークなのか。
それが問題だ…。

クルマの中で聞きながら、自分を省みて、ちょっと反省した。

このまなせさん、家族と別れているらしい。
主人公よりも、このまなせさんがどうなるのか、楽しみだ。

いいことを言う。



| | 考えたこと | 23:13 | comments(0) | trackbacks(0) |