![]() |
2023.03.25 Saturday
ガストでびっくり
今日は近所のファミレス、ガストに行ってびっくりした。
タブレットで注文するのは以前からだったが、ほとんどお店の人と接触せずに帰れるようになっている。 入店して、席についてタブレットで注文する。 しばらく待つと、配膳のロボットが料理とレシートを積んでやってくる。 配膳ロボットには棚が5つくらいあって、一つ一つに青いランプがついている。 そこから商品を取って、レシートをとる。 レシートを取るまでロボットは動かないようだ。 さすがに、そこはしっかりしている。 追加で注文をすると、またロボットがやってきてレシートと商品を取る。 食べ終わると、そのレシートをまとめて持っていく。 するとレシートの精算機がある。 これはタッチ決済専用の機械だ。 精算開始という画面上のボタンをタッチして、精算を開始する。 レシートにはQRコードが印字されており、一つ一つ読み取り機で読む。 注文したものを全てスキャンすると、読み取り終了で決済できる。 もちろん、どの席でどれだけ注文したかはわかっているのだろう。 決済画面になったら、どのタッチ決済を使うかの選択画面になる。 ぼくはIDなので、そのボタンにタッチして、カードをかざす。 そうするとピッという音がして、決済終了。 ホールとレジの人員は要らない。 席の片付けと、キッチン、それと現金しか使わない人の対応のみ。 アルバイトのウェイトレスは一人もいなくなった。 配膳ロボットが2台。 いくらするのか知らないが、ちゃんと人を避けて通路を進む。 あのロボットはどこが作っているのだろう。 世の中は変わっていく。 コロナのおかげか…。 |
![]() |